タンブラーに炭酸はダメ!入れてはいけない飲み物と理由について
2020/12/3(木)
老若男女に人気のタンブラー。現在、様々なタイプのタンブラーが販売されています。中でも人気がある商品は、二層構造で気密性があり、飲み物の適温をしっかりと保ってくれるステンレス製タンブラーです。ノベルティストアでも、名入れ印刷(企業名やロゴなどを印刷すること)が可能なステンレス製のオリジナルタンブラーは人気の商品です。
ステンレス製タンブラーは、飲み物を入れるのにとても便利ですが、実はステンレス製タンブラーには、入れてはいけない飲み物があるということを、みなさんご存知でしょうか。
というわけで、今回はステンレス製タンブラーに入れてはいけない飲み物と理由についてご紹介します。
酸性の飲み物をステンレス製タンブラーに入れるのは避ける
ステンレス製タンブラーに入れてはいけない飲み物の代表例といえば、酸性の飲み物。なぜなら、ステンレス製タンブラーに酸性の飲み物を入れてしまうと、タンブラー内部のステンレスが腐食してしまうからなんです。
ステンレスはさびにくいと言われているものの、酸性の飲み物をステンレス製タンブラー内に長時間放置することで腐食がはじまり、内部がさびてしまうため、入れないほうがベター。腐食に気が付かず、サビを飲んでしまうと、金属中毒を引き起こしてしまう危険性もあります。
酸性の飲み物といえば、例えばジュース類。特に酸性度が高い(pH値が低い)レモンジュースやオレンジジュース、グレープフルーツジュースなどをステンレス製タンブラーに入れることは注意しましょう。ちなみに、いわゆる乳酸菌飲料も酸性の飲み物なので、ステンレス製タンブラーに入れるのは避けたいところです。その他にもお酢を使った飲み物やエナジードリンク、コーラ類にも気をつけてください。気になる飲み物があれば、酸性度(pH値)を調べるのもひとつの手です。
レモンジュースやオレンジジュース、グレープフルーツジュース、乳酸菌飲料を入れることができないというのは、ちょっと意外ですが、これらの飲み物はペットボトルなど別の容器を利用するようにしましょう。
また、ステンレス製タンブラーの内部をチェックした際に、さびや傷があった場合は、使用を避け廃棄したほうがよいかもしれません。
炭酸飲料もステンレス製タンブラーに入れるのは避ける
ステンレス製タンブラーに入れてはいけない飲み物の代表例には、炭酸飲料もあげられます。炭酸飲料を密閉するタイプのステンレス製タンブラーに入れた場合、蓋が突然外れたり、中身がこぼれる、蓋が開かない、ボトルが破裂してしまう、といったようなトラブルが起こりやすくなります。
なぜ、このようなことが起きるかというと、蓋をしたステンレス製タンブラー内の気圧が変化するため。炭酸飲料を入れることで、ステンレス製タンブラー内部に強い圧力がかかってしまい、上記のようなトラブルが起きてしまうのです。
市販されているペットボトル入り炭酸飲料は、ペットボトル自体が炭酸飲料専用に作られているもので圧力に強い作りとなっています。仮に、炭酸飲料をミネラルウォーターが入っていたペットボトルに移し替えて持ち歩くと、だんだんとボトルが膨れ上がり、最悪のケースでは破裂することもあります。これもボトル内の気圧の変化によるものです。同様のことが起こりうるため、炭酸飲料を気密性が高いステンレス製タンブラーに入れるのは避けたいところです。
どうしても炭酸飲料をタンブラーに入れたいという人は、炭酸飲料が入っても大丈夫なように設計されていた炭酸飲料専用のステンレス製タンブラーを用意しましょう。炭酸飲料専用なので、ボトルの蓋が開かなくなる、突然ボトルが破裂してしまうといった心配がありません。
ちなみに間違って炭酸をステンレス製タンブラーに入れてしまい、蓋が開かなくなってしまった……という時には、冷蔵庫に入れて冷やしたり、氷水につけて冷やすなどして、タンブラー自体の温度を下げてから、蓋を開けてください。比較的簡単に蓋を開けることができます。
この際に、ステンレス製タンブラーを一気に冷やそうとして冷凍庫に入れないでください。必ず冷蔵庫や氷水につけるといった、ゆっくりと温度を下げる方法でボトルを冷やし。気圧を下げてから蓋を開けるようにしてください。
炭酸を入れても大丈夫なおすすめタンブラー
ここまでにご紹介した通り、ステンレスタンブラーに炭酸飲料を入れるのはNGです。
となると、「どんなタンブラーなら炭酸OKなの?」という疑問が出てきますよね。
結論から言うと、ガラス製のタンブラーなら炭酸飲料を入れても問題ありません。
ノベルティストアでも下記の商品を取り扱っており、飲食店のオリジナルタンブラーやノベルティとしてよくご利用いただいております。
気になる商品がございましたら、ぜひチェックしてみてください!
スタッキンググラス(210ml)(クリア)
小さいサイズのタンブラーをお探しなら、スタッキンググラス(210ml)(クリア)がおすすめです。
少し縦長のフォルムで名入れ印刷(店名やロゴの印刷)にも対応しています。
オーシャンロンググラス(380ml)
ロックグラスのようなタイプがご希望なら、おすすめは炭酸水グラスオーシャンロンググラス(380ml)です。
縦に細長いフォルムなので、お酒はもちろんお茶やコーヒーを入れるのにも良さそうです。
グラス製マグカップ(250ml)(クリア)
持ち手のついたタイプをお探しなら、昇華転写対応グラスマグ(300ml)クリアがおすすめ!
シンプルなフォルムがおしゃれな印象で、容量も300mlとちょうど良い大きさです。
みそ汁やスープ類は入れてもいい?
温かい飲み物を飲みたい時に便利なのがステンレス製タンブラーですが、みそ汁やスープ類を入れることは、あまりおすすめができません。なぜなら、塩分が多く含まれている為、酸性の飲み物と同様にステンレスの内部がさびてしまう可能性があるからです。
また塩分だけでなく、中に入っている具材によっては、ステンレス内部を傷つけてしまい、サビを誘発してしまうため気をつけたいところです。
スポーツドリンクは入れてもいい?
スポーツドリンクは、塩分を含んだ酸性度が高い(pH値が低い)液体です。スポーツドリンクを長時間入れることで、ステンレス製タンブラーをさびさせる可能性が少なからずあります。できれば、スポーツドリンクをステンレス製タンブラーに入れることは避けましょう。
ただ、現在では内部にフッ素加工を施し、スポーツドリンクを入れることができるステンレス製タンブラーも販売されています。スポーツドリンクをステンレス製タンブラーに入れたい場合には、そういった専用の商品を利用したいところです。
まとめ
ここで記事の内容をまとめます。ステンレス製タンブラーに入れるのを避けたい飲み物は以下のとおりです。
・酸性の飲み物
レモンジュース・オレンジジュース・グレープフルーツジュース・乳酸菌飲料・お酢を使った飲み物・エナジードリンク・コーラ類など
・炭酸飲料
・みそ汁やスープ類
・スポーツドリンク
今回は、ステンレス製タンブラーでご紹介しましたが、素材によって入れてはいけない飲み物は変わってきます。商品を利用される際には、取り扱い説明書を確認してから使うようにしましょう。
また、使用したステンレス製タンブラーはできるだけ早く洗浄し、腐食などのトラブルが起きないようにしてください。くれぐれも飲み物を入れっぱなしにしないように!以下の記事でタンブラーの使い方を詳しく解説していますので、関心のある方はぜひご覧ください。
なお、ノベルティストアでは名入れ印刷(企業名やロゴを印刷すること)が可能なステンレス製タンブラーを販売しています。ノベルティ向けのオリジナルタンブラー商品一覧ページをぜひご覧ください。
この記事をシェア
カテゴリ
アーカイブ
- 2024年11月(1)
- 2024年9月(1)
- 2024年4月(2)
- 2024年3月(4)
- 2024年2月(1)
- 2024年1月(2)
- 2023年12月(3)
- 2023年11月(6)
- 2023年10月(1)
- 2023年9月(1)
- 2023年8月(3)
- 2023年7月(4)
- 2023年6月(2)
- 2023年5月(2)
- 2023年4月(1)
- 2023年3月(1)
- 2023年1月(6)
- 2022年11月(7)
- 2021年12月(1)
- 2021年11月(3)
- 2021年10月(2)
- 2021年8月(5)
- 2021年5月(3)
- 2021年4月(2)
- 2021年3月(2)
- 2020年12月(10)
- 2020年11月(1)
- 2020年10月(1)
- 2020年1月(2)