取引実績20,000社以上。
ノベルティのことならお任せください!

0120-047-117

つながらない時は TEL:03-5544-8448までご連絡ください

  • 9:00~18:00
  • 土・日・祝

ノベルティ・販促グッズ用語集(ア行)

アウトライン化(あうとらいんか)

文字の形を線画として置き換える作業のことで、名入れデータ等を入稿前に、Illustratorにて必ずこの作業を行います。

アクリル(あくりる)

プラスチックの一種で、熱や衝撃に弱かったり傷がつきやすい欠点がありますが、耐候性があり、風雨や太陽光線にさらされても劣化しにくい利点があります。
また、透明度が高く、光沢もあり、着色が容易であるとともに、加工性に優れ、ガラスよりも軽量であるため、 置物やテーブル、装飾材料等多くの用途に使用されることが多いです。

アソート(あそーと)

色や模様が異なる商品を合わせた状態のこと。

アタリ(あたり)

写真やイラストの位置と大きさや形がわかるように、低解像度の画像を入れておくことです。
校正もでき、製版指定の目安にします。

アタリ罫(あたりけい)

写真やイラストの位置や大きさ、形を示すために版下に引く罫線のことで、(印刷後の抜き加工などの目印として)あくまで製版のための目安のみで印刷はされません。

アッセンブリー(あっせんぶりー)

印刷された立体物を組み立てる作業のこと。

アート紙(あーとし)

上質紙をベースにグロス系の塗料を塗布した用紙で、光沢のあるがある為写真印刷に使われます。

網点(あみてん)

印刷物で色の濃淡を表現するために用いられるドット(点)の集合体で、同じカラーでも網点の間隔を狭くして点の面積を大きくすれば色は濃く見え、逆に間隔を広くとって点を小さくすれば色は薄く見えます。

アルミニウム(あるみにうむ)

軽量で柔軟性に優れている為、大変人気のある素材です。

一色印刷(いっしょくいんさつ)

単一のインクのみを使って印刷することで、CMYKといったプロセスカラーの一色のみで印刷したり、特別に調合した特色を用いて印刷する場合もあります。

色見本帳(いろみほんちょう)

インキメーカーが作成している、特色カラーインキの色見本帳のことで、特色をベタ刷り(100%の濃さ)で刷って綴じた色見本帳として販売されており、ミシン目で切り取ると小さなチップ(カラーチップ)になります。
カラーチップにはそれぞれ色番号が印刷されており、それぞれの色が、どのようなインキの配合割合で作られたのかわかるようになっており、その配合表に基づいて特色を作って印刷します。

色校正(いろこうせい)

カラー印刷のための製版を終えた段階で、実際の印刷インキで試し刷りし、校正を行うことで、一般的に色校(いろこう)と呼ぶことが多いです。

インクジェット印刷(いんくじぇっといんさつ)

インクジェット紙に溶剤系顔料インク(耐水性、耐光性を持っているインク)を吹き付け印刷しラミネート加工します。
アクリルプレートなどに貼り看板としての使用することも可能です。
シルクスクリーン印刷オフセット印刷ほどの精度はないですが、版下を必要としないため安価で少量でも割高になりません。
カッティングシート(文字やイラスト等の形にカッティングして貼るもの)にも適しています。
カッティングシートは薄く伸縮性があり加工・施工が簡単です。
数が少なくても安価で印刷可能で、大判印刷に向いています。
色数が多くても値段が変わらず、写真やグラデーションなどの印刷も可能です。
パソコンデータから直接作れるので版下を必要としません。

ウェルダー加工(うぇるだーかこう)

熱を加えて接着させる加工で、携帯ストラップなどに利用されます。

裏うつり(うらうつり)

印刷直後それらが積み重ねられた際に、裏面へ印刷インキが付着すること。

エコマーク(えこまーく)

様々な商品(製品及びサービス)の中で、ライフサイクル全体を通して環境への負荷が少なく、環境保全に役立つと認められた商品につけられる環境ラベルです。

塩ビ(えんび)

ポリ塩化ビニールの略で、一般的なプラスチック(合成樹脂)の1つで加工に良く使用されます。
ポッティング加工などの際に裏面に塩ビ素材を用いれば、やわらかく伸び縮みしやすいポッティングシールが製作でき、裏面に金属を利用した場合には銘板となります。

凹版印刷(おうはんいんさつ)

印刷技術のひとつで、版に図像を削り込んで、ミゾに流し込まれたインキで印刷物へ圧力を加えて転写する印刷技術で、転写された印刷は通常の印刷とことなり山のように盛り上がります。

オフセット印刷(おふせっといんさつ)

多色印刷(写真印刷・グラデーション)が可能な上に安価なので世界で最も普及している印刷技法です。
凹凸はなく、化学的な処理をすることにより、インキを乗せる部分と乗せない部分を分けて印刷します。
写真集や本などの出版物で使われる印刷技法なので、一般的にオフセット=紙とイメージされがちですが、ステンレス、アルミ、ブリキなどの金属にも印刷が可能で、簡単に表現すれば写真を特殊紙や金属板に印刷するイメージです。
細部まで表現できるので写真などの印刷にも適し、グラデーションも表現可能ですが、ベタが苦手です。

オンデマンド印刷(おんでまんどいんさつ)

オンデマンドとは「必要な物を・必要なだけ・必要な時に」という意味で、DTPシステムと高解像度プリンタを用いて、必要なときに必要なだけ印刷するシステムです。
少ない部数でもコスト割れせず、比較的短納期です。

pagetop
loading